2022年4月27日に正式にリリースされた「聖剣伝説 ECHOES of MANA」。
過去の作品のキャラクター登場するということで、ワクワクワク。
チュートリアルまで完了したレビューを紹介します。

聖剣伝説 ECHOES of MANAのレビュー
基本的には、サクサクサクと進めていくことができました。チュートリアルなんで当たり前ですが…。スクウェア・エニックスだけに、ストーリーはしっかりと作り込まれており、今後の展開が楽しみです。
とはいえ、長々と話をされるのが苦手な方もいるでしょう。スキップもできますのでご安心ください。
個人的にホークアイが登場したときは鳥肌がたってしまいました。過去に聖剣伝説を楽しんだ方は、一度やってみると、当時の想いが蘇ってきます。
聖剣伝説 ECHOES of MANAの基本情報
タイトル | 聖剣伝説 ECHOES of MANA |
ジャンル | アクションRPG |
プラットフォーム | iOS/Android |
価格 | アイテム課金型(基本プレイ無料) |
配信 | スクウェア・エニックス |
公式SNS |
アニメやマンガを楽しむなら
最後に、アニメやマンがを楽しめる、おすすめのサービスを紹介します。
Amazon Prime VideoとU-NEXTは、どちらも月額制のサービスです。TV放送中のアニメも配信してるので、見逃した回を見ることにも使えます。たくさんの作品を配信しているので、アニメ好きにはたまらないサービスです。
お金がかかるのでは?と考えると思いますが、無料期間中に解約すれば、料金は発生しません。
気になる方は、ぜひお試しを。
この2つのサービスもマンガを無料で読むことができます。基本的には、試し読みくらいしか読めませんが、なかには全話読めるタイトルもあります。
たくさんの作品があるので、いままで興味がなかったジャンルも気軽に挑戦できますよ。「ちょっと時間がある…」と思ったら、サクッと読めるのでおすすめです。
それでは、また。
