read

やる気が出ないはこれで解決!【結論:すぐ行動】|あなたはあなたが使っている言葉でできているの読書レビュー

やる気が出ないはこれで解決!【結論:すぐ行動】|あなたはあなたが使っている言葉でできているの読書レビュー
めがね氏

やる気が出ない。。。

まるを

すぐ行動です。

めがね氏

えっ

まるを

動け!動け!動け!動いてよー

「それができないんです」という声が関係各所から飛んできそうな結論ですみません。

この記事は、「あなたはあなたが使っている言葉でできている」の読書レビューです。この本から私が感じたことは「結局、行動することが重要」だということ。

あなたはあなたが使っている言葉でできているの重要ポイント

あなたはあなたが使っている言葉でできているの重要ポイント
  • 自分が話すときや考えるときに使う言葉。この言葉たちが無意識に入り込み、自身の思考や行動を変えていく。
  • 意思はパワーになる。ポジティブな意思もネガティヴな意思も。
  • 死ぬときは挑戦しなかったことを後悔する【結論:行動すれば思考も変わる】

あなたはあなたが使っている言葉でできているの重要ポイントを3つ紹介します。考え方や価値観の参考になると思ったところです。

自分が話すときや考えるときに使う言葉。この言葉たちが無意識に入り込み、自身の思考や行動を変えていく。

話し方が影響するのは、その瞬間だけではない。話し方はその人の無意識に入り込み、身体の一部になって、のちのちの思考や行動も変えていく。生活への影響で言うなら、話し方は人生観を形づくり、そして人生観は行動を変える。それを無視するのは危険だし、人生観なんてないと自分をごまかすのはもっと危険だ。

ゲイリー・ジョン・ビショップ. あなたはあなたが使っている言葉でできている 第1章より

自分が使う言葉が自身の無意識にも働きかけているということ。そして、思考や行動をも変えていく。

人間の1番の話し相手は自分自身だそうです。自分と話をしている感覚ってありましたか?

私も言葉の影響力は偉大だと思っています。「なんであの時あんなことをしてしまったんだろう」って後悔の言葉が頭に浮かんだら、残念な感じになっちゃいますから。

なので、日々使う言葉は気をつけていきたい。

この本でも、最初の一歩は、自分のためにならないしゃべり方はやめて、ためになるしゃべり方を意識することだと言っています。

意思はパワーになる。ポジティブな意思もネガティヴな意思も。

大きな意志のあるところに、大きな困難はない。

この言葉をよく考えてみてほしい。どんな状況に直面しているか、どんな壁を乗り越えようとしているかは、さして問題じゃない。大切なのは、意志を持てるかどうかだ。その意志によって、努力し、一歩を踏み出し、困難に立ち向かい、求めていた前進と変化を手に入れるための扉が開かれる。

ゲイリー・ジョン・ビショップ. あなたはあなたが使っている言葉でできている 第2章より

「やるぞ!」という意思がパワーになる。根性論にも聞こえますが、意思を持つことで行動する活力になるということです。

「能力が足りない」「できない」ではなく、「やる意思がないからだ」という感覚を持つ。そしたら、その気になるだけで大きな力になります。あとは、意思を持つだけでパワーになるということです。

また、「こんなのもうイヤだ」という思いも、時として大きなモチベーションになります。否定の意思もやろうという意思と同じだけのパワーを秘めているのです。

「やるぞ」と「イヤだ」どちらの気持ちでも、一番大切なことは意思を持てるかどうか。どちらかの意思を持って、モチベーションにしていくことが大事。

死ぬときは挑戦しなかったことを後悔する【結論:行動すれば思考も変わる】

思考が変わっても行動は変わらない。このことには理由があります。

人間の考えていることとやることは必ずしも一致しない

ゲイリー・ジョン・ビショップ. あなたはあなたが使っている言葉でできている 第6章より

思考と行動にずれがあるわけです。自分は温厚な人間を理想としていても、ついカッとなってしまうことってありますよね。

なので、この本では行動が思考を変えると伝えてくれています。アリストテレスの言葉でもそうですが、まず行動ありき。思考はあとからついてくるということです。

人は公正な行動を取ることで公正な人間になり、

節度ある行動を取ることで節度ある人間になり、

勇敢な行動を取ることで勇敢な人間になる。

─アリストテレス

ゲイリー・ジョン・ビショップ. あなたはあなたが使っている言葉でできている 第6章より

そして、死ぬときの後悔。後悔してしまうことは挑戦しなかったこと。ここでも、行動の人生における重要性を説いてくれています。

行動と挑戦のダブルタッグですね。

心に刺さったポイント

心に刺さったポイント

はっきり言おう。死の床のあなたが後悔しているのは、何も成し遂げられなかったとか、目的のものが手に入らなかったとかいったことじゃない。挑戦しなかったことだ。がんばらなかったことだ。つらくなったときにあきらめてしまったことだ。

ゲイリー・ジョン・ビショップ. あなたはあなたが使っている言葉でできている 第9章より

重要ポイントを含めて、一番心に刺さったのは「死ぬ前に後悔することは挑戦しなかったこと」だということ。後悔しない生き方をしたい。死ぬときは幸せな生涯であったと思いながら死にたい。これは多くの人が願うことではないでしょうか。

挑戦しなかったことを後悔するのは何も死ぬときだけではないですよね。かくいう私も数多くの後悔を経験してきました。

初めての就職で心が持たず蒸発してしまったこと。その後気力が出なくて5年もの間フラフラ生きてしまったこと。スキルを身につけることなくこの歳まできてしまったこと。

後悔をあげればキリがありません。

挑戦は大事ですよね。

挑戦することの重要性に気づくことができたのもつい最近です。死ぬときの後悔と挑戦が繋がっているのであれば、死ぬときに後悔したくないので、私はこれから挑戦していくしかありませんね。

この本をおすすめしたい人

この本をおすすめしたい人
  • ネガティヴな感情が頭の中でぐるぐるしている人
  • 挑戦に足踏みをしてしまっている人

この本の内容は、ゴリ押しな部分もあるので、中には反発してしまうようなところもあります。その中で、私の体験談からおすすめな人の特徴を2つ紹介します。

ネガティヴな感情が頭の中でぐるぐるしている人

自分の中を駆け巡っている言葉たちが、思考や行動、人生観を形作っていることを教えてくれます。本当に辛い状況下にいる人にとっては、受け入れ難い価値観です。

「辛いときにそんなこと言われても、切り替えることができないよ」と声が聞こえてきそうです。

実際に、私にも辛い時期がありました。そんなときにこの本を読んでも反発してしまっていたかもしれませんね。

それでも、違う価値観に触れることで、辛い状況を解決してくるキッカケになることもあります。

辛くてネガティヴな感情に溢れてしまっている人には、現状を打破するためのキッカケになる可能性のある本ですよ。

挑戦に足踏みをしてしまっている人

挑戦したいけど、なかなか動き出せない人にもおすすめです。

死ぬときに後悔することと言われるとハッとしませんか?

私は、ハッとして少し鳥肌が立ちました。誰でも、死ぬときに後悔して死にたくはないですよね。そして、死ぬときに後悔することは、挑戦しなかったことだと言われたらどうでしょう。

挑戦しようという気持ちになってきませんか。

私自身、挑戦することを決めたのもだいぶ遅く、まだまだ道半ばです。この本を読んで、さらに挑戦していこうと決めました。後悔せずに死にたいから。

まとめ:やる気が出なくてもとりあえず動く

行動が変われば思考が変わる。やる気が出なくても仕事に取り掛かる、部屋の掃除をする、スマホを閉じる。私も心がけていこうと思います。(できるかな。。。)

あとは挑戦・挑戦・挑戦。

あなたはあなたが使っている言葉でできているはエネルギッシュな言葉に溢れています。力強い言葉たちを前へ進む活力にいかがですか。

また、今ならKindle Unlimitedでも読むことができます。初回は30日無料で利用できますし、月額980円で200万冊以上が読み放題。

利用したことがない人は、こちらもお得なサービスですよ。(私もKindle Unlimitedで読みました。ただ、Kindle Unlimitedは商品が入れ替わるんで、なかったらごめんなさい。)

\読み放題!30日間無料/

何かしながら読書したい人はAudibleもいいですよ。Audibleについてはこちらも参考にしてみてください。

読書が苦手ならAudibleで克服【結論:インプットの方法を変える。Audibleで耳からインプットしてみよう】
読書が苦手ならAudibleで克服【結論:インプットの方法を変える。Audibleで耳からインプットしてみよう】読書の苦手はAudibleで克服。Audibleで苦手を克服できる理由や読書の意味。Audibleがどんなサービスかなどを解説。本が読めないと悩んでいる人は参考にしてくださいね。...
半年間Audibleを使って感じたデメリットとメリット【単純作業中に最適】Audibleの徹底レビュー。半年間実際に利用して感じたデメリットやメリットを解説。結論:シーンによっては使えるツール。Audibleを使ってみようか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。...

お得にアニメやマンガ、音楽を楽しむなら

アニメやマンガ、音楽を楽しむなら

アニメを見るならコレっ!

U-NEXTは見放題作品数NO.1の動画サービスで、映画、ドラマ、アニメなど22万本以上配信です。※GEM Partners株式会社調べ(2020年12月時点)

◆31日間無料トライアルの特典◆

  1. 見放題作品が31日間無料で視聴可能
  2. 600円分のポイント配布で、最新作の視聴、最新コミックの購入に使用できる
  3. 80誌以上の雑誌が読み放題

U-NEXTでアニメを見る

たくさんの特典があるAmazonのサブスクサービス。
◆お得なAmazonプライム会員特典◆

  1. 対象の映画・TV番組・アニメが見放題
  2. お急ぎ便・お届け日時
  3. Amazon Music Primeで200万曲聴き放題
  4. Amazon Photosで写真を容量無制限に保存
  5. Prime Readingで対象のKindle本読み放題
  6. 30日間の無料体験あり

Amazon Prime Videoでアニメを見る

フジテレビが運営する動画配信サービス。
◆FOD PREMIUMの6つのメリット◆

  1. フジテレビ作品が見放題
  2. FODオリジナル作品もある
  3. アニメや海外作品なども独占配信
  4. 最新映画もレンタルできる
  5. 対象マンガが無料で読める
  6. 初回2週間無料トライアルあり

FOD PREMIUMででアニメを見る

マンガを読むならコレっ!

eBookJapanは、「人生に、漫画を。」をキャッチコピーに、国内最大級の電子書籍販売をしているサービスです。

  • 常時2,800冊以上の無料マンガが楽しめる
  • マンガやクーポンが当たるお得なキャンペーンも開催中

eBookJapanでマンガを読む

93万冊以上のマンガやラノベを取り揃えているコミックシーモア。

  • 会員登録なしでも、無料で読める作品が多数
  • 無料の会員登録で、お得なセールを受けられたり、クーポンをもらえる

コミックシーモアでマンガを読む

ピッコマは、毎日無料のマンガ・ノベルをすぐに楽しむことができます。

  • 「待てば¥0」で無料で楽しめる
  • 毎日ガチャでコインやアイテムが当たる
  • コインでマンガを購入できる。他サービスとの連携で、無料でコインが手に入る

ピッコマでマンガを読む

音楽を聴くならコレっ!

Appleが展開する音楽のサブスクサービス。

  • 9,000万曲以上の楽曲が楽しめる
  • Apple WatchなどのAppleデバイスと連携可能
  • 1か月の無料体験あり

Apple Musicで音楽を聴く

Amazonが提供する音楽のサブスクリプション。

  • 9,000万曲が聴き放題
  • 追加料金なしの”HD”で、スタジオで聞いているかのような体験ができる
  • 30日間は無料でお試し可能

Amazon Music Unlimitedで音楽を聴く

映画もマンガも音楽も楽しめる、国内最大級の総合エンタメサービスのmusic.jp。

  • 国内最大級の品揃え
  • 30日間の無料お試し期間あり
  • 無料期間中も、1,600円分ポイント(600円分通常ポイント+1,000円分動画ポイント)がもらえる

music.jpで音楽を聴く

まずは、どのサービスも無料で体験してみてください。