read

「マンガでわかる東大読書」のレビューと感想【知識を定着させる質の高い読書】

「マンガでわかる東大読書」のレビューと感想【知識を定着させる質の高い読書】
まるを

こんにちは、まるをです。

この記事では、「マンガでわかる東大読書」を読んだレビューと感想を記録していきます。

マンガ版だけあって、全体的にわかりやすく、読みやすい本でした!

読書してもなかなか定着しないという人には、「こんな読み方をしているんだ!」という発見のある一冊になっております。

  • 原案:「偏差値35から東大合格した西岡壱誠氏」
  • テーマ:「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく「読書術」
  • 効果的な「読み方」さえ知っていれば、読書は難しくない
  • 人生を変える一冊に出会う
めがね氏

読書をしてもすぐに忘れてしまう。。。

本を読んだことはあるけれど、いつのまにか内容を忘れてしまっている。こんな悩みを持っている人も多いと思います。

この記事では、「マンガでわかる東大読書」を読んだレビューと感想を紹介します。マンガで描かれているということで、スラスラと読むことができるため、読書が苦手な人にもおすすめです。

内容も、本を読む上での心構えや読書で得ることができるメリットをたくさん解説してくれています。「読書で人生を変える」という大きなテーマを持った一冊になっています。

本から学んだことを活かしたい、効率よく読書をしたい、読書で人生を変えていきたいと思っている人は、ぜひこの記事を参考に、本書を手に取ってみてください!

本との向き合い方を学ぶことができますよ

created by Rinker
¥1,320
(2023/03/31 00:19:54時点 楽天市場調べ-詳細)

原案:西岡壱誠氏 著者:小野洋一郎氏

  • 西岡壱誠氏:現役東大生(2020年5月時点)偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。
  • 崖っぷちの状況で開発した「暗記術」「読書術」「作文術」で偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。(参考:マンガでわかる東大読書)
  • 小野洋一郎氏:マンガ家。1998年1月、『週間少年ジャンプ』天下一漫画賞にて「クレイジー☆キャット」で佳作を受賞。
  • 『赤マルジャンプ』1998 SPRINGに同作が掲載され、デビューを果たす。
  • 代表作は『ブレイブ・ストーリー〜新説〜』(原案:宮部みゆき、新潮社)、『ブッシメン!THE IMAGE MAKER』(講談社)など。(参考:マンガでわかる東大読書)

原案者の西岡氏は自身で勉強法を確立し、結果を出している方です。

東大合格までに数々の試行錯誤があったのではないでしょうか。

「マンガでわかる東大読書」の主人公:東さんは読書嫌いで、読む事を体が拒絶してしまうほど。

もしかしたら、このときの東さんは西岡氏の過去の姿なのかもしれませんね。

マンガは独特なキャラクターとその豊かな表情で、最後まで楽しく読むことができました。

小野洋一郎氏の他の作品も読んでみたいと思いました!!

小野洋一郎氏の作品をあわせて読みたい人はこちらをどうぞ!

忘れない・自分で考える読書術

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく「読書術」神なのだ

マンガでわかる東大読書:第1話より

神:ジェフの言葉です。

この言葉の通り、この本のテーマ、目的は「本を読む力」と「自分の頭で考える力」を身につける「読書術」の習得です。

そのために、どのように読書をしてけばいいのかを紹介しています。

本書の主人公:東誠一(あずませいいち)は読書嫌いで、本を読むと意識が飛びそうになるほど。。。

そんな読書嫌いの主人公が読書の方法を学び、成長していく物語です。

こんな主人公に共感できる人は多いのではないでしょうか。

たった1冊の本で人生が変わることがある

たった1冊の本で人生が変わることがあるー僕は本気で、そう思っています。

効果的な「読み方」さえ知っていれば、読書は決して難しいことではありません。

「マンガでわかる東大読書」:おわりにより

原案:西岡氏のメッセージです。

「マンガでわかる東大読書」は、「本の読み方」を学び、自分の人生を変えるような1冊に出会うきっかけを作ってくれています。

主人公:東さんのように、読書嫌いで読書を体が拒絶してしまうような人にこそ読んでもらいたい一冊です。

ぼくが一番響いたのは「本との対話」

  • 本を読む前に「仮説」を立て、「読書をする目的」を決めて読むことで「質の高い読書」になる
  • 「質問」「疑問」はないか常に考え、その問いを解決しながら、目標を達成するために読書をする=本との対話

ぼくが「マンガでわかる東大読書」を読んで一番良かったなと思ったことは、「本と対話」するということを教えてもらったことです。

これまでは、読書をしながら著者の言葉をひたすら聞いているだけでした。

そのため、聞き流してしまっていることも多かったです。

読み終わった後に、結構内容を忘れてしまうことも。。。

しかし、「本と対話」することで、内容を深く理解し、記憶の定着にもつながると感じています

そのことを発見できただけでも、ぼくの中で大きな意味を持つ一冊になりました。

「読書で人生変えたい」「効率よく読書をしたい」と思っている人は、「マンガでわかる東大読書」を読んで、「本との対話」をしていきませんか?

created by Rinker
¥1,320
(2023/03/31 00:19:54時点 楽天市場調べ-詳細)

原案:西岡壱誠氏の他の著書もあわせてご紹介!

今回はここまで。

それでは、また。

お得にアニメやマンガ、音楽を楽しむなら

アニメやマンガ、音楽を楽しむなら

アニメを見るならコレっ!

U-NEXTは見放題作品数NO.1の動画サービスで、映画、ドラマ、アニメなど22万本以上配信です。※GEM Partners株式会社調べ(2020年12月時点)

◆31日間無料トライアルの特典◆

  1. 見放題作品が31日間無料で視聴可能
  2. 600円分のポイント配布で、最新作の視聴、最新コミックの購入に使用できる
  3. 80誌以上の雑誌が読み放題

U-NEXTでアニメを見る

たくさんの特典があるAmazonのサブスクサービス。
◆お得なAmazonプライム会員特典◆

  1. 対象の映画・TV番組・アニメが見放題
  2. お急ぎ便・お届け日時
  3. Amazon Music Primeで200万曲聴き放題
  4. Amazon Photosで写真を容量無制限に保存
  5. Prime Readingで対象のKindle本読み放題
  6. 30日間の無料体験あり

Amazon Prime Videoでアニメを見る

フジテレビが運営する動画配信サービス。
◆FOD PREMIUMの6つのメリット◆

  1. フジテレビ作品が見放題
  2. FODオリジナル作品もある
  3. アニメや海外作品なども独占配信
  4. 最新映画もレンタルできる
  5. 対象マンガが無料で読める
  6. 初回2週間無料トライアルあり

FOD PREMIUMででアニメを見る

マンガを読むならコレっ!

eBookJapanは、「人生に、漫画を。」をキャッチコピーに、国内最大級の電子書籍販売をしているサービスです。

  • 常時2,800冊以上の無料マンガが楽しめる
  • マンガやクーポンが当たるお得なキャンペーンも開催中

eBookJapanでマンガを読む

93万冊以上のマンガやラノベを取り揃えているコミックシーモア。

  • 会員登録なしでも、無料で読める作品が多数
  • 無料の会員登録で、お得なセールを受けられたり、クーポンをもらえる

コミックシーモアでマンガを読む

ピッコマは、毎日無料のマンガ・ノベルをすぐに楽しむことができます。

  • 「待てば¥0」で無料で楽しめる
  • 毎日ガチャでコインやアイテムが当たる
  • コインでマンガを購入できる。他サービスとの連携で、無料でコインが手に入る

ピッコマでマンガを読む

音楽を聴くならコレっ!

Appleが展開する音楽のサブスクサービス。

  • 9,000万曲以上の楽曲が楽しめる
  • Apple WatchなどのAppleデバイスと連携可能
  • 1か月の無料体験あり

Apple Musicで音楽を聴く

Amazonが提供する音楽のサブスクリプション。

  • 9,000万曲が聴き放題
  • 追加料金なしの”HD”で、スタジオで聞いているかのような体験ができる
  • 30日間は無料でお試し可能

Amazon Music Unlimitedで音楽を聴く

映画もマンガも音楽も楽しめる、国内最大級の総合エンタメサービスのmusic.jp。

  • 国内最大級の品揃え
  • 30日間の無料お試し期間あり
  • 無料期間中も、1,600円分ポイント(600円分通常ポイント+1,000円分動画ポイント)がもらえる

music.jpで音楽を聴く

まずは、どのサービスも無料で体験してみてください。